この記事へのコメント
Posted by 青葉の藍
at 2008年10月05日 16:02

青葉の藍様
こちらこそありがとうございました。
”初コメント”・・・うれしいのと・・・どう返したらいいのかわからなくて戸惑ってしまったのとで、モタモタしてしまいました。
ブログの事、わからない事だらけですので、
いろいろ教えてくださいね。
よろしくお願いいたします。
こちらこそありがとうございました。
”初コメント”・・・うれしいのと・・・どう返したらいいのかわからなくて戸惑ってしまったのとで、モタモタしてしまいました。
ブログの事、わからない事だらけですので、
いろいろ教えてくださいね。
よろしくお願いいたします。
Posted by hanamaru
at 2008年10月06日 11:40

はじめまして!
こうじやといいます。
よろしくお願いしますm(・・)m
味噌を作って生活していますが、
私も子供の頃は金山寺みそ、嫌いでした。
妻も結婚当初はダメだったそうです。
でも今は大好物です(自画自賛!)
来週月曜日の〇ごとワイドで紹介されます。
よかったら見てください。
こうじやといいます。
よろしくお願いしますm(・・)m
味噌を作って生活していますが、
私も子供の頃は金山寺みそ、嫌いでした。
妻も結婚当初はダメだったそうです。
でも今は大好物です(自画自賛!)
来週月曜日の〇ごとワイドで紹介されます。
よかったら見てください。
Posted by こうじや at 2008年10月24日 23:57
コメントありがとうございました。
ブログを始めて約一ヶ月・・・四苦八苦しながらやっています。
金山時味噌だけでなく、味噌汁、味噌田楽、味噌炒め等、味噌類大好きです。
日頃から、日本人は「御飯に味噌汁」・・・という食生活を大事にしていれば
こんなに”食”に不安を感ずるようにはならなかったのではないかと思っています。
日本人の食生活には欠かせない味噌作り、
よろしくお願いいたします。
○ごとワイド忘れないように拝見致します。
ブログを始めて約一ヶ月・・・四苦八苦しながらやっています。
金山時味噌だけでなく、味噌汁、味噌田楽、味噌炒め等、味噌類大好きです。
日頃から、日本人は「御飯に味噌汁」・・・という食生活を大事にしていれば
こんなに”食”に不安を感ずるようにはならなかったのではないかと思っています。
日本人の食生活には欠かせない味噌作り、
よろしくお願いいたします。
○ごとワイド忘れないように拝見致します。
Posted by こうじや様 at 2008年10月25日 10:29
こんにちは。
先ほどもありがとうございました★
そして、初コメントで~す♡
ハート型のブドウ、本当に♥ですね♪
これからも、よろしくお願いします。
お互い、ブログ頑張りましょう(^▽^)